1. TOP
  2. ニュース・サイト内検索コラム
  3. ECサイト売上アップの施策を大公開!広告集客やSEO対策、SNS活用など徹底解説まとめ

ECサイト売上アップの施策を大公開!広告集客やSEO対策、SNS活用など徹底解説まとめ

ECサイトの売上が伸びず悩む事業者は多いのではないでしょうか。時間も労力も限られた中で売上アップを図るには、より効果的な施策を選択していくほかありません。 本記事では、ECサイトの売上をアップさせる効果的な施策をピックアップして詳しく解説します。

ECサイトの売上アップの3大要素

ECサイトの売上アップを狙うには、そもそも売上は何の要素によって決定されるのかを理解する必要があります。

売上には3つの要素が関係しています。それは、「PV」「CVR」「客単価」です。PVとはサイトへの訪問者数、CVRとは購入率、客単価とは一人当たりの購入価格のことです。これら3要素を掛け合わせることで売上を算出できます。

今回は、PVを上げる代表的な施策として「広告集客」「SEO対策」「SNS活用」を、CVRを上げる施策として「ユーザビリティ向上」を、客単価を上げる施策として「販売戦略」を解説します。

広告で集客してECサイトの売上をアップ

PVを増やす代表的な施策として挙げられるのは、広告です。広告で集客してECサイトに訪問していただく方法を紹介します。

リスティング広告で集客を図る施策

リスティング広告とは、ユーザーがある特定のキーワードで検索した際に、その検索結果に表示される広告のことです。リスティング広告は、ユーザーが広告をクリックすると料金が発生する「クリック課金」を採用しています。

リスティング広告のメリットは、購買意欲の高いユーザーにアプローチできることです。商品の購入を検討しているユーザーが検索するキーワードを選定して広告を配信することで、ユーザーのニーズに直接訴求できます。

リスティング広告のデメリットは、競合が激しいキーワードの場合、広告単価が高くなってしまうことです。また、基本的にテキスト形式なので、画像や動画を用いたビジュアルによる訴求が難しくなることです。

ディスプレイ広告で集客を図る施策

ディスプレイ広告とは、Webサイトやアプリ上の広告枠に、画像や動画、テキストを用いて表示する広告です。バナー形式で表示されることが多いため、「バナー広告」とも呼ばれます。

ディスプレイ広告のメリットは、リスティング広告よりもクリック単価が安いことです。リスティング広告と違い、顕在化されたニーズではなく、潜在的なニーズにアプローチするのに効果的です。人はよく見るものには親近感が湧いてくるものです。ディスプレイ広告は、人の目に入る部分に表示されるため、ユーザーに印象を残すことができます。

ディスプレイ広告のデメリットは、すぐに直接購買に繋がりにくいことです。商品の存在を知らない人に訴求することも多いため、ユーザーは購買意欲がすぐに湧くとは限らず、お問合せに結びつきにくいです。

リターゲティング広告で集客を図る施策

リターゲティング広告とは、一度自社サイトに訪れたユーザーに対して、その後別のサイトを閲覧している際に、自社サイトの広告を表示することです。一度自社サイトを訪れたということは、何らかの興味を持っている可能性が高いということです。興味を持っているユーザーに再びアプローチすることで、再度サイトを訪れてもらう手法です。

リターゲティング広告のメリットは、PVだけでなく高いCVRも見込めることです。再びサイトを訪れてきたユーザーは、自社サイトの商品やサービスに興味があって訪れる場合が多いと考えられます。

リターゲティング広告のデメリットは、過去に自社サイトに訪問したユーザーに対して、何度も同じ広告を表示するため、一度興味を失ってしまったユーザーには響きにくいことです。興味のないユーザーに何度もアプローチするよりも、新しいユーザーの流入を見込む方が効果的な場合もあります。

SEO対策を施してECサイトの売上をアップ

ECサイトのPVを伸ばす手法としてSEO対策があります。Webマーケティングの手法としては広告と並び欠かせない施策の一つです。ECサイトにおけるSEO対策のポイントを押さえておきましょう。

SEO対策とは何か理解しよう

SEO対策(Search Engine Optimization)とは、あるキーワードが検索された際に、自社サイトを検索結果の上位に表示させる施策のことです。検索エンジン最適化と言われます。

ユーザーは、あるキーワードで検索した際に、まず検索結果の上位のページをクリックします。下位のページまでスクロールして探すことはあまりありません。

そのため、自社のECサイトを訪問してもらうためには、SEO対策をして検索結果の上位に表示させる必要があります。

上位表示を狙うキーワードを選定しよう

SEO対策の主要なものの一つに、キーワード選定があります。どのキーワードで検索された時に上位表示させるのかを決定します。キーワード選定は、検索ボリュームと競合性から判断します。

検索ボリュームは、ある期間にあるキーワードが検索された回数のことです。検索回数が多いキーワードを、ビッグキーワードと言います。逆に、検索回数が少ないキーワードをスモールキーワードと言います。

ビッグキーワードで上位表示できれば多くのユーザーの訪問が期待できますが、上位表示を巡るライバルとの競争は激しくなるため、上位表示させることはなかなか難しいです。

検索ボリュームや競合性は、Googleが無償で提供しているGoogleキーワードプランナーを使用することで確認できます。

ユーザーの検索意図を把握しよう

ユーザーの検索意図を把握して、検索意図を満たす記事を書くこともSEO対策の一つです。検索意図とは、ユーザーがキーワードを検索した際の目的のことです。

たとえば、「ec 売上 アップ」でキーワード検索した人は、おそらくECサイトの売上を伸ばすことを目的としていることでしょう。そのため、ECサイトの売上をアップする方法を提唱した記事を書くことで、ユーザーの検索意図を満たすことができるのです。

ユーザーの検索意図を満たした記事は、クリック数やサイト滞在時間が自然と長くなり、上位に表示されやすくなります。

ロングテールSEO戦略を活用しよう

ロングテールSEOとは、主にまだドメインパワーが弱く競合よりも上位を狙うのが難しいサイトの運営者が用いる戦略で、競合性があまり高くないスモールキーワードで上位表示を狙う手法です。

スモールキーワードで多くのページの上位表示を狙うことで、訪問者数を少しずつ増やしていきます。

ただし、スモールキーワードの中にも競合性の高いキーワードもあるので、Googleキーワードプランナーを用いて、競合性の高さを確認しましょう。

外部リンクを獲得しよう

外部リンクとは、被リンクとも呼ばれ、他のサイトからリンクを貼ってもらうことを指します。外部リンクを貼ってもらえると、検索結果の上位に表示されやすくなります。

一度サイトを訪れたユーザーが誰かに広めたいと思われるような記事を書くことで、ユーザーが外部リンクを貼ってくれることがあります。誰かに紹介したくなるような、専門性のある良質な記事を書くことを心がけましょう。

SNSを活用してECサイトの売上をアップ

ECサイトのPVを伸ばす3つ目の手法として、SNSの活用が挙げられます。SNSとは、Social Network Serviceの略で、インターネットを通じて人と人を繋げるサービスです。

ユーザーの多いSNSを利用して、自社のECサイトを認知してもらいましょう。

SNSの影響力とそれぞれの特徴を理解しよう

SNSのユーザー数は全世界で46億人を突破し、企業のマーケティングとして欠かせないものとなってきています。SNSにはそれぞれの個性がありますので、各々の特徴を押さえながら活用していきましょう。

下記では、今を代表する6大SNS、Facebook、Twitter、instagram、LINE、TikTok、Youtubeの概要と活用法について解説します。

※各SNSのアクティブユーザー数は「Social Media Lab」の記事(2023年6月更新)を参考に記載しています。

Facebookを活用しよう

Facebookは、世界で29億6000万人(2022年10月時点)、日本で2600万人(2019年7月時点)のアクティブユーザーがいる世界最大のSNSです。ユーザーは実名登録と顔写真を掲載することが一般的です。そのため精度の高い属性情報が得られます。

ユーザーの年齢層は主に40~60代と高年齢層が中心となっています。投資家や経営者など意思決定者が多く、高単価商品を訴求するには絶好のSNSです。

Twitterを活用しよう

Twitterは、世界で3億3300万人(2019年時点)、日本で4500万人(2017年10月時点)のアクティブユーザーを誇る140文字までの短文でのコミュニケーションが中心のSNSです。

他のSNSと比較して、拡散されやすくいため幅広く情報を届けることができるのが特徴です。同時に、良い情報も悪い情報も、印象的な情報はすぐに拡散されることが特徴です。

Instagramを活用しよう

Instagramは世界で、10億人(2018年6月時点)、日本で3300万人(2019年6月時点)のアクティブユーザー数を誇る写真や画像を中心としたSNSです。好きになりそうな新しいブランド製品を発見できるプラットフォームとして人気です。

自社商品の魅力を視覚的な側面から伝えたい場合は、Instagramが最適でしょう。

ただし、Instagramは検索性が弱く、商品を発信したい企業と、その商品を欲しいユーザーをマッチさせることが難しいというデメリットがあります。企業は、オリジナルのハッシュタグを指定しておくことで、ユーザーに見つけてもらえる可能性が高まります。

LINEを活用しよう

LINEは、世界で1億9400万人(2022年11月時点)、日本で9300万人(2022年9月時点)のアクティブユーザー数を誇る日本最大のSNSです。

LINE公式アカウントを使用すれば、友達登録してくれたユーザーにプッシュ通知でメッセージを送ることができます。ユーザーに対して自社のキャンペーンに合わせてクーポンを配信したり、ポイントを付与したりすることで、自社のECサイトにきて商品を購入してもらう可能性を高めます。

TikTokを活用しよう

TikTokは、世界で10億人(2022年9月時点)、日本で1700万人(2022年8月時点)のアクティブユーザー数を誇る動画を中心としたSNSです。

他のSNSとは異なり、投稿した動画は、一定数のユーザーに必ず表示されます。そのため、アカウントを開設したばかりの状態でも、質の高いコンテンツを提供すればバズる可能性があります。誰にでも公平に新しいファンを獲得できるチャンスがあります。

Youtubeを活用しよう

Youtubeは、世界で20億人(2020年3月時点)、日本で7000万人(2022年10月時点)のアクティブユーザーを誇る動画をプラットフォームとするSNSです。

年齢性別問わず幅広い世代に利用されています。最近では、短尺動画のYoutubeショートが若者を中心に人気を集めています。人気Youtuberとコラボして商品を訴求したり、自社商品の使用イメージをストーリーで商品の魅力を伝えたりして、概要欄から自社ECサイトに訪問してもらう流れが一般的です。

SNSで拡散させてユーザーからの認知度を高めよう

自社の特性にあったSNSを選択し、定期的な発信することでユーザーからの認知度を高めましょう。どのSNSを利用するにしても、ユーザーにとって興味のない内容の投稿では誰も見てくれません。認知度を高めていくためには、多くのユーザーにとって関心のある内容を発信していきましょう。

SNSを定期的に更新して固定ファンを獲得しよう

自社のSNSの知名度や人気度を測る指標として、Youtubeではチャンネル登録者数、他のSNSではフォロワー数があります。SNS集客は、一般的にフォロワーを増やすことから始まります。

フォロワーを増やすためには、ユーザーに対して娯楽性や有益性を提供する必要があります。また、フォロワーの中でも、定期的に自社アカウントの投稿内容を見にきてくれるファンを獲得して、自社サイトに定期的に訪問してもらいましょう。

ユーザビリティを高める施策でECサイトの売上をアップ

ECサイトに訪問したユーザーを購入に繋げるためには、ユーザビリティを高めることが大切です。下記では、ユーザビリティを高める施策を4つ紹介します。

ファーストビューの印象を良くする施策

ファーストビューとは、ユーザーがサイトに訪れてはじめて見る画面のことです。人間関係でも第一印象が重要であるように、ECサイトもファーストビューが重要です。

印象的なキャッチコピーや魅力的な商品画像を配置してユーザーの目を惹きましょう。

分かりやすいナビゲーションを設置する施策

分かりやすいナビゲーションは、ユーザーが取りたい行動をサポートするため必須です。スクロールに追従するナビゲーションを使用したり、パンくずリストやページャーの視認性を高めるなど、ユーザーが今どこにいて次にどこを押せば移動できるのか分かりやすくしておきましょう。

サイト内検索機能を豊かにする施策

ECサイトを訪れるユーザーの多くはサイト内検索機能を使用します。絞り込み検索などさまざまな検索機能があれば目的のアイテムに辿り着きやすくなります。

サイト内検索最適化サービスを用いることで、ユーザビリティは大きく向上します。

デザインに統一感を設ける施策

デザインのテイストをECサイト全体で統一することも大切です。ボタンやアイコン、見出しのあしらいなど、一体感のあるスタイルのものに揃えましょう。全体的に統一された一貫性のあるECサイトは、ユーザーからの信頼度が高い傾向にあります。

販売戦略を立ててECサイトの売上をアップ

ECサイトの客単価をアップすることで全体の売上を伸ばすことができます。下記では、客単価を上げる販売戦略を3つ紹介します。

商品の単価を最適化する施策

商品の時期によって価格を変動させる方法です。例えば、多くのホテルでは、同じ部屋でも平日と休日では価格が異なります。ユーザーのニーズに合わせて、最適な価格で提供しましょう。

まとめ買いをお得にする施策

まとめ買いしてもらうことで客単価を上げることができます。

「2個セットで10%OFF」「3000円以上の購入で送料無料」など、まとめて買うとお得になるキャンペーンを打ち出すことで、ユーザーにまとめ買いを訴求します。

松竹梅の価格設定を用意する施策

「松・竹・梅」の3つの価格帯を用意しておくと、多くの人が真ん中の竹を選ぶ傾向にあります。

高額な商品や低額な商品は、たとえ購入されなかったとしても、中額の商品が購入されやすいという側面において用意しておく価値があります。

ECサイトの売上をアップする方法のまとめ

本記事では、ECサイトの売上をアップする施策について解説しました。

広告、SEO対策、SNS集客などを積極的に活用することで、ECサイトのアクセス数を増やすことができます。

ECサイトを訪問したユーザーは、自分の欲しい商品をサイト内検索によって見つけようとするでしょう。このとき、欲しい商品が見つからなければ、せっかく集客できてもユーザーはサイトを離脱してしまいます。ECサイト内にユーザーが欲しい商品を取り揃えていたとしても、検索がうまくヒットしないせいでコンバージョンの機会を逃してしまうのです。

ユーザーにストレスフリーな検索体験をもたらすサービスに「リッチサジェスト」があります。リッチサジェストは、たった1文字入力するだけで検索候補を即時提案し、検索を終える前に商品ページへの導線を作り上げます。

お問合せ